健康的な食生活を
忙しい現代人にとって便利なファストフード。
安い。早い。美味しい。
しかし、現代人はそれと引き換えに大切なものを失っています。
それは、体が本当に必要としている豊かな食事。

- 低栄養・高カロリーの食事の増加。
- 郷土に根付く農産物の消失。
- 人々の食に対する関心の薄れ。
これらは、私たちが普段口にする食品一つ一つの選択によるものです。
そこで登場するのがスローフードです。
それは、私たちの食とそれを取り巻くシステムをより良いものにするための世界的な草の根運動のこと。
1989 年イタリアで始まり、現在では160カ国以上に広まっています。
食のノーベル賞「スローフードアワード」にアジアで初選出された武富勝彦さんの「十三穀米」。
肥沃な佐賀県の大地が生み出す素晴らしい農産物や特産品。
私たちは、スローフードの食品を多数ご用意致しております。
この機会に、是非普段の食生活について考えて頂ければと存じます。
